久々の日記です

2003年6月18日
ホント、久々の日記です。5月は、つわりが続いてなかなかパソコンに向かう事が出来ず、6月の5日ごろからは、何と何と毎日なっちゃんと毎日お昼ねしてました。ぐ〜たら・ぐ〜たらしてたんだ...。

ぴろりんの、お腹の赤ちゃんも来週で4ヶ月になります。はや〜い!!

今日は、ちょうど検診でした。赤ちゃんは、5センチぐらいになっていたよ。エコーで観てもまだまだ人間って感じじゃなくて、頭も胴も同じ大きさにとりあえず、手と足がついている『動物』のような感じです。

1つ、ぴろりんのお腹で生きていると思うことは『心臓』がドキドキしているのが見えるとき『あっ、私の中の赤ちゃん生きている』と、強く思う瞬間です。

今、ぴろりんのうちの周りは『さくらんぼ』で大忙しなんです。我が家は、あまりさくらんぼの木がないので、そんなに忙しくはないけど...。ぴろりんも、お手伝いです。普段、人があまりいない近所なのに、この時期だけは、観光バスで人が沢山来る。収穫の手伝いの人もすごく来る。

すごいよね〜!
毎日見ていると、そんなに食べたくなくなるのにな〜!代わりに、スイカが食べたいと思うぴろりんでした。

苦しい・毎日です。

2003年5月29日
恐れていた『つわり』の、毎日です。
朝は、すっきり・さわやか、なんだけど...。昼ごはんを食べた頃から、気持ち悪くなってしまう。そして、夜眠るまで、むかむかと気持ち悪い。

こんな毎日なんです。今週から『3ヶ月』になりました。いつまで続くんだろう、このつわり?

今日は『母子手帳』を、もらってきました。みぃとなっちゃんの時とは、母子手帳の表紙が変わっていました。(そ〜だよね〜!!いつまでも同じじゃないよね〜。)すこし、びっくりでした。

実は、みぃとなっちゃんにはまだ、ぴろりんのお腹に『赤ちゃん』がいることを言っていません。プラス、じじとばばも知らないんだけど...。

じじとばばは、あまり嬉しそうなリアクションは期待できないけれど。(今までは、フ〜ン!位の反応でした)

みぃとなっちゃんは、どう思うか楽しみです。あと、1ヶ月は内緒かな!?




医者に行く

2003年5月21日
迷いに迷ったが、3人目の子供を生む事にしました。どうして『迷うの』と聞かれそうだが、3人目は、なぜかなぜか悩んでしまいました。

今日は、産婦人科に検診に行ってきました。悩んでいる間にも、子供は大きくなり『心臓』が動いているのが見えました。

あっという間に7週目になってしまいました。来週からは、なんと3ヶ月なってしまいます。

2人しかいらないと思っていたから、いろいろな『出産用品』捨ててしまったから...。たいへ〜ん!!また買わなくっちゃ!結構な『出費』かもしれない。

ぞぞ〜〜っ!!

3人目とはいえ、何かとお金が掛かるんだよね!

なっちゃんの箸

2003年5月16日
最近、なっちゃんが『箸』に興味を持ち始めた。ご飯の時に、ぴろりんの『箸』で物をつまんで食べたりするようになった。

すご〜い・成長だ!!

みぃは、いつ頃から『箸』を使えるようになったんだろう?あんまり、おぼえていないけど(!?)もう少し、早かった感じがする。

てなわけで...。なっちゃんに、今日『箸』を買ってあげました。

夜ご飯から『箸』の練習だ!

なやみは、つづく

2003年5月9日
3人目の子供を、妊娠したのは嬉しいんだけどうんでいいものか・どうしたらいいか悩んでいる。

なっちゃんをうむときは、なにもなやまなかったのに...。
来年の春からは、働こうと思っていたからなおさら悩んじゃうのかもしれない。

嬉しいけど、なかなか踏ん切りがつかない...。

けど、出来たからには生まなくっちゃ!!とも・思うんだけどね。

頭の中グルグル・グルグル『生む・生まない』が回っている。
悩んでばかりも、いられないんだけれど...。

しばらくは、悩んでいそうだ。

産婦人科の先生や看護婦さんからも『生みますよね』と言われた。3人目は降ろす人もいるから聞くのだろう。と思った。


だらだらと

2003年5月8日
なんとなく『風邪』気味で、体中が痛い。なっちゃんには、悪いんだけど、午前中『ごろごろ』と少し寝た。

何と、気楽な奴だろうと思いながら...。
昼ごはんを食べて、なっちやんと一緒にまた『昼ね』してしまった!

寝すぎだよ〜!

体重を量ったら、しっかり太っていた!!何もしないでごろごろしているのに、ご飯はしっかり食べているもん。

夕方、だいぶ体の具合がいい。咳をすると、まだ体が痛いけど...。

今日は、だらだらして一日が終わった。

もう・四月も終わり

2003年4月30日
みぃの、熱と咳はやっと治まって来ました。月曜日と火曜日はお医者さんに『点滴』に通ってもうへとへとです。

こんなに、医者通いをしたのは、初めてかもしれない。みぃの、最高の熱の温度も更新して40.2度になりました。すごいと言うか、大変だった!!

かかりつけのお医者さんが、休みのときに近くの総合病院に熱が高くて、見てもらったときに、かかりつけの小児科で出してもらっている『座薬』がみぃの体重とあっていないと言われて、出してもらった座薬をかかりつけの小児科の先生に見せたら『この座薬は、25キロ以上の子じゃないと、使えない』といわれて...。びっくり!!

みぃに何もなかったから、本当に良かったけど、何かなっていたら...。と思うと、ぞっとする。

これって、医療ミスなのかな〜?ホント、怖い。


ひさびさです

2003年4月25日
なんとなく、忙しい毎日が続いた。日記も、ほんとに『久々』です。

最近の我が家は、スゴーク『医者通いの日々』が続きました。

16日 なっちゃん腕をけがして大きな病院へ
17日 なっちゃん もう一度整形外科へ
19日 なっちゃん 熱
20日 なっちゃん 熱
21日 なっちゃん 熱
22日 なっちゃん 熱
    この4日間夜熱が出ても、日中は元気でした。なんでだろ?
23日 小児科へ 点滴1本 血液検査もしてもらいましたが異常なしでした。風邪
24日 なんと、みぃも熱!なっちゃんも元気なし...。またまた、小児科へ。みぃは、薬のみで、なっちゃんは『点滴』をしてきました。

はぁ〜!ついでになんでけどパパも17日頃『中耳炎』になり耳鼻科へ行ったんだ!

もう今月は、医者に連れて行きたくないよ〜!

曇りの気分

2003年4月3日
近所付き合いが、なかなか難しいと思いながらの『春休み』も残りあとわずかとなった。

一度気まずいと思うと、なかなか元に戻るまでには、時間が掛かりそうな感じがする。

ぴろりんが、その人を嫌だと思ったのには、わけがある。そのわけは、みぃの悪口を子供に言うからだ...。すご〜く、悲しい

みぃが、『出べそ』だとか『口の形がおかしい』なんて、みぃに言うからすごく、頭にきてしまった。

どうして、子供にそんな事を言うのかな〜?みぃも、言われて『ショック』だったようだ。

近所に居るから、まったくかおをあわせないわけにもいかないし...。こどもも、みぃの一つ年上だし...。ホント春で、天気もいいのに『心のなかは、曇りの気分』なんです。

うれしい

2003年3月28日
茨城県にお嫁に行った友達が、久々に帰ってきた。ぴろりんは、なんかすごく嬉しい!!

おさななじみって、やっぱり・いいよね!気心が知れてて...。自分の悩みを隠さず話できる。

あ〜ホント、嬉しい

いい天気

2003年3月24日
きのうの予定通り、今日は動物園にでかけてみた。動物園といつても、名ばかりで「さる・うさぎ・くま...。』などが居る公園なんだけど。
みぃもなっちゃんも、大好きな所です。

今日は、近所のお友達も一緒に子供6人を連れてお出かけしてきました。ぴろりんは、疲れてしまいました。

やっぱ、冬の間体を以下に動かしていないか春になると『実感』します。天気のいい日は、体を動かしてダイエット・ダイエットだ〜〜!

去年の夏に、暇さえあれば『自転車』を乗って2キロ痩せたから、今年も2キロ減を目標にがんばるぞ!!ぴろりんの太った原因は、なんと言っても、パパとの同棲期間の、暴飲暴食なんだ...。一気に、8キロぐらい太っちゃったから。

あ〜恐ろしい!!妊婦よりすごいスピードで太ってしまった。あの頃は...。

今年中に、2キロ減らすぞ!

いい天気

2003年3月23日
日曜日、やった〜!?

天気もいいし、お散歩・お散歩...。午前中は、みぃとなっちゃんを連れて歩く歩く。

みぃは21日から、春休みで(^0^)毎日が、日曜日なんだけどね。

毎日、何をして遊ばせたらいいか、困ってしまう...。明日は、『動物園』にでも連れて行こうかな〜?

むかむか

2003年3月19日
昨日からの『むかむか』がおさまらない。

こんな日は、ホントゆうつ...。今日の天気とおんなじ、雪・晴れ・曇り・雨...。

思いっきり、泣きたい気分...。

どんなに、仲良くしていても『コロット』人の気持ちが変わるのは、恐い!!

早く、すっきりしたい

がっかり

2003年3月18日
今日、みぃは午前保育のため12時に帰って来る。昨日遊んだ、近所のお友達の所に2時頃から1人で遊びに行く。いつも行きなれたお家だから安心安心...。

3時半ごろ、昼寝から起きたなっちゃんを連れて迎えに行こうと思ったら帰ってきた。

遊びに行った先の、ママから「あまり、よく遊べていなかった...。」との、一言。なんか、みぃの他に3人居たんだけど、みぃが悪いような言い方で...。

どきっ!!

みぃに聞くと『楽しかった』の一言...。

たぶん、お友達のママは『まだ、一人で遊びに来るのは、早い!!』とでも言いたかったのかな〜?ぴろりんは、謝るのみ...。

あ〜〜ショックです!


ひさびさの飲み会

2003年3月16日
きのうは、ホント久しぶりに飲みに行ってきました。でも、持病の『い』が痛くてあまり飲めなかったよ〜!残念。

ぴろりんのお気に入りの、飲み物は『スプモー二』なんだ!!カクテルが、大好き。

独身の頃は、ビールはほとんど飲めなかったから『カクテル』ばっかり飲んでたら、体重がすご〜く増えてしまいました。

あ〜〜。昔の体重に戻りたいよ!!

どうして、20歳ぐらいの頃は、どんなに食べても太らなかったのに、いまでは...。
すぐに、太ってしまう...。

いくら食べても、太らない体系がほしいよ〜!


パパは、今週も『お仕事』で日曜日も全然ない『あ〜こんなに天気がいいのに、残念...。』

みぃとなっちゃんが昼寝から起きたら、洗車でもしよう!パパが居ない、日曜日は『暇だな〜』

う〜さぶい

2003年3月11日
最近2月よりも雪が降る。今日も、雪降りなのだ...。寒い

みぃが幼稚園から帰ってきても寒さのあまり、なかなか外では遊べない日が続いている。

今日は、夕方からみぃのスイミングがあるので、時間がだいぶ潰れるのでいいのだれど...。
何もない日は、夕方が長い長い。

なっちゃん、なんだか『せき』がひどくなって来ている『風邪』かな〜!?2月は、みぃもなっちゃんも医者にかな〜りお世話になったな〜。ああ、明日までなっちゃんの様子観てみよう。

ひどくならないといいな〜(^0^)


朝から、雨雨の一日です。気分も晴れないまま、もう夕方になってしまった!

今日は、パパの作業着の切れたのを直したり、ミシンとお友達...。手芸は、大嫌いなんだけどうちのパパはよく作業着を切らしてくる(*v*)

手先が、器用な人がホントホントうらやましい(^0^)

最近、パパの帰りが遅いので、夜ご飯がかなり手抜きになっている。みぃとなっちゃんだけだと、何か一つ料理すれば十分だから...。と言うのは、言い訳かな〜!?

でも、手抜きの生活には、すぐなれてしまった。毎日、パパの帰りが遅いといいと思うぴろりんでした。

誕生会

2003年3月2日
2月25日に出来なかった、なっちゃんの誕生会をやっときょうしました(ぴろりんの誕生会も一緒なんだけど)

だから、今日は料理作りで大忙し...。ホント疲れたよ!!だって、じじとばばちゃんが来るんだもん...。年齢層が広すぎてぴろりんの料理のレパートリーでは、いっぱいいっぱい(@。@)

やっと出来たと思ったら、なんとなっちゃん一人だけもう、食べ始めているし...。まだ、じじとばばちゃん来てないのに、並べた料理に所々たべかすが入っているし。

『もう、なっちゃん!』っていう感じ

やっと、終わった(^0^)

子供の、誕生会も親にとってはたいへ〜ん!ぴろりんは、まず作る料理のメニューに困ってしまう。でも、4月には、みぃの誕生日が待っている...。あ〜嬉しいような。困ってしまうような。複雑です(=v=)

でも、とりあえず終わってよかった!!
早い早い、今日から3月・もう3月...。

毎月一日は、どこのお店でも安売りをするので、ぴろりんは大忙し。ここぞとばかり、スーパーで安い物をゲットしなくちゃ!!

と言うわけで、今日もスーパーめぐり

1件目のお店で最近安売りをなかなかしないボックステッシュを¥198でゲット(^0^)やった〜
2件目のお店で無塩バター(3割引)とオムツをゲット
3件目のお店でトイレットペーパーを¥150円でゲット
そして、最後のお店で食べ物などを買い込んで今日の買い物は、終了^^

満足満足

20代最後の誕生日

2003年2月28日
今日は、ぴろりんの29回目の誕生日です。『嬉しい!』と言うよりも『え〜〜もう29歳なの〜〜』と言った感じです。23・24歳を過ぎた頃から崖を下るように年をとるのが早い・早い!

みぃが、朝起きてすぐに「ママ、お誕生日おめでとう!!ハイ、プレゼント!」とぴろりんにプレゼントを渡してくれました。

プレゼントは、セロハンテープの芯で作った『冠』でした。

朝から、朝から涙が出るほど嬉しかった一日でした。

幼稚園の年少さんになり、今までは、もらうだけだったプレゼントもママの誕生日だから自分もプレゼントしようと思っただけで、すご〜い・成長だ!!

今日は、誕生日だから、と言うわけではないが炊飯器を買いに行ってきた。毎日使う物なので少し奮発して買ってきた。明日の朝は、おいしいご飯が出来ているといいな〜(^^)

パパからは、プレゼントはないようです...。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索